基本の「自家製甘酒」#recipe #recipes #発酵レシピ #麹レシピ

1760551392_maxresdefault-1813056-3024449-jpg ニュース



発酵レシピ【自家製甘酒】
▶︎ @ayaka.i_03
 
 

自家製でシンプルに作る
甘酒の美味しさを味わうと感動!
 
飲むだけじゃなくて、
料理にも調味料として大活躍なんです。
 
砂糖の代わりに使うだけで、
甘さとコクがでて美味しくなる…!
 
しかも甘酒は、美容や健康に良い栄養素がたっくさん。

もちろん、豆乳やトマトジュースと割って飲むのもよし

お肉や魚を漬け込むと柔らかくなったり、
あえ物やドレッシングに使うのも ◎
 
スイーツに入れると、ヘルシー甘酒おやつにも。
 
あるだけで食事が本当に変わります
 
ぜひ、1度作ってみてほしい…!
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
「自家製甘酒(濃縮タイプ)」
🕐 5分(発酵時間を除く)
 
 
◼︎材料(作りやすい分量)
・乾燥米麴    100g
・炊いたごはん  100g
・60度の湯   120mL
 
 
◼︎下準備
・保存瓶は、アルコール消毒または煮沸消毒をして清潔にする。
・水は60度に沸かす。
 
 
◼︎作り方
1.ボウルに米麴を入れて、手でほぐす。
2.保存瓶に炊いたごはん、米麹、60度の湯を入れて混ぜ合わせる。
3.発酵させる。
 【ヨーグルトメーカーの場合】
  60度で10時間発酵する。
  2時間に1回ほど、全体を混ぜ合わせる。
 【炊飯器の場合】
  ジップロックに全ての材料を入れて混ぜ合わせ、
  炊飯釜に布巾を敷いて上にのせ、
  少し口を開けて10時間発酵させる。
  ※フタはしないこと。
 
 
◼︎ポイント
・ブレンダーにかけると、より使いやすくなりますよ。
・1〜2時間後にはぐっと水分量が減ります!
 ですがここで水は足さなくても ◎
→さらに発酵が進むと、水分量は戻ってきます。
・甘酒は発酵8時間を超えたあたりから、
 甘みがぐっと増してきます!
 
 
◼︎保存期間
【冷蔵庫の場合】
 1週間程度
【冷凍庫の場合】
 1ヶ月程度
 ※ジップロックに入れ、板状にして保存すると、使いやすいですよ!
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
⚪︎旬野菜で、季節を楽しむシンプルレシピ
⚪︎発酵を取り入れた、心と体が整うやさしいごはん
 を投稿しています。

 
みなさんのいいねやメッセージを
いつもニンマリしながら見てます…
 
いつもありがとうございます ◯
 
 
#甘酒 #甘酒レシピ #甘酒生活 #麹 #麹レシピ #麹生活 #麹調味料 #麹料理 #発酵ごはん #発酵調味料 #発酵調味料レシピ #レシピあり #あや飯_レシピ #foryoupage #japaneserecipe #japanfood #japanfoodrecipe #foodrec
ie #recipe #vegetablesrecipe

Comments

Copied title and URL