あんこってたくさん入ってて一回じゃ使い切れない!!
そんな時に便利な
【冷凍スライスあんこ】とそのレシピを紹介☆
この冷凍保存の仕方を知ってから
業務スーパーであんこを買うことが
怖くなくなった🥰
━━━━━━━━━▼━━━━━━━━━
【スライスあんこ】
60グラムずつ小分けにして
四角くラップで包んで、薄くつぶす
【あんトースト】
・食パン 1枚
・スライスあんこ 1枚
1. 食パンに冷凍あんこを乗せてトースターで4分焼く(時間は焦げないように調節してね)
【レンジでおしるこ】
・スライスあんこ 1枚
・水 60ml
・切り餅 1〜2個
1.耐熱容器に水⇨お餅⇨あんこの順番で入れてレンジ600w1分半〜2分
(あんこと同じ量の水を入れる)
【あんこパイ】
・パイシート(今回業務スーパーの使用) 1枚
・スライスあんこ 1枚
・卵(お好みで)
1.パイシートを二等分にしてフォークで穴を空ける
2.スライスあんこを挟んで、お好みで溶き卵を塗る
3.200度に予熱したオーブンで約20分ほど焼く
(焼き時間は焦げないように調節してください)
━━━━━━━━━▼━━━━━━━━━
結婚するまで、
魚しか焼けなかった28歳主婦🙆♀️
×
キャンプ・カメラ好き旦那🙆🏻♂️
料理初心者にもピッタリな
シンプルすぎる簡単一品レシピ載せてます🍚
時々キャンプ飯🏕️
夢は息子(0歳)と一緒に料理すること👶🏻
いつか子供と作るレシピも載せたい🌟🌟
ママさんもそうじゃない人も
仲良くなってくれたら嬉しいです🫶💞
#副菜#簡単レシピ#時短レシピ
#料理初心者#ズボラレシピ #簡単レシピ#節約レシピ #あんこ#あんこ消費#あんこレシピ#おしるこ#あんトースト#冷凍パイシート#ズボラレシピ


Comments