酢大豆の作り方 ダイエット レシピ 丸ごと大豆と酢のパワーで栄養満点 健康維持 にオススメ 管理栄養士監修 糖質制限 低糖質

1752866875_maxresdefault-3790019-7649180-jpg ニュース



酢大豆の材料は、酢と大豆の2つだけ。酢大豆は代謝が上がる・食物繊維で腸内環境を整える・サポニンが肥満を予防するなどたくさんの健康効果がありダイエットや健康維持に役立ちます。

=動画の目次=
0:00 大豆を準備する
0:35 大豆を酢に漬ける
1:06 酢大豆のいいところ

「酢の健康効果とは?」はこちらの記事でご覧頂けます。
https://kawashima-ya.jp/contents/?p=3902

=======

動画で使用した食材

=酢=
国産純リンゴ酢無濾過にごり酢
https://kawashima-ya.jp/?pid=155470700

=大豆=
無農薬大豆「トヨマサリ」500g -北海道平譯農園
https://kawashima-ya.jp/?pid=54941046

=======

酢大豆の作り方|レシピページ
https://kawashima-ya.jp/contents/?p=49754

=酢大豆の材料=
乾燥大豆 100g
酢 200ccぐらい
※動画ではリンゴ酢を使いました。お好みの酢で酢大豆を作れます。

=酢大豆の作り方=
1.大豆をよく洗い、ざるにあげます。
2.大豆をフライパンに入れ、弱火で20分ほど炒ります。
3.大豆が茶色っぽくなってきたら火を止めます。
4.大豆の粗熱がとれたら密閉容器に入れ、大豆の数cm上までお酢を注ぎ蓋をします。
5.1~2日で大豆が膨らんでお酢から出たら、もう一度酢を大豆の数cm上まで足します。
6.その後、3日ほど漬けたら完成です。
保存期間の目安:冷蔵庫で保存し1か月ほどで食べきるようにして下さい。

========

◆チャンネル紹介◆
かわしま屋 Well Being は、食と健康に関する動画を配信するチャンネルです。
「食材の上手な取り入れ方」や「レシピ」「専門家からのアドバイス」など、生活を豊かになるヒントになれば嬉しいです。医師、管理栄養士、大学教授などの専門家に監修・アドバイスを受けながら日々役立つ記事を配信しています。

◆チャンネル登録はコチラです◆
http://www.youtube.com/channel/UCB6TUn8M_48pIfNE-giDaXw?sub_confirmation=1

動画で紹介しているレシピや情報は、かわしま屋のサイトでご覧いただけます。
https://kawashima-ya.jp/contents/

また、動画で使用している商品の購入も行えます。
https://kawashima-ya.jp/

是非一度かわしま屋をのぞいてみい見てください。

◆SNSでも料理動画や楽しい企画を配信しています◆
・Instagram
 https://www.instagram.com/kawashima_ya/
・Facebook
 https://www.facebook.com/kawasimaya/
・twitter
 https://twitter.com/kawashima_ya

#大豆 #酢 #健康 #レシピ

低糖質 糖質制限

Comments

Copied title and URL