デトックス ダイエット 簡単レモン酢の作り方
レモン酢
レモン酢の効果
強い酸味が特徴の「レモン」と「酢」を掛け合わせたレモン酢
作り方がとっても簡単でおいしいとのことだったので早速作ってみました
ダイエットや老化対策など、さまざまなメリットが得られると人気の「レモン酢」。
毎日の生活にレモンと酢を取り入れるだけと手軽なので、続けやすいのがメリットです
レモンや酢に含まれるクエン酸
このクエン酸には体の中の有害物質を排出する作用があり、デトックス効果が期待でき
疲労回復にも効果があるのはよく知られていますよね
また、内臓脂肪の減少や中性脂肪を減らすなどのメリットもあるそうです
レモン果汁には食事中の血液中の中性脂肪の上昇を抑制する作用もあるそうです
材料
レモン 2個
はちみつ 50g
酢 400ml
保存容器
作り方
保存容器は、長期で保存する場合煮沸消毒をしておきましょう
レモンはお湯をかけながらたわしでゴシゴシと洗います
(防カビ剤が気になる場合は、50度のお湯に10分ほど漬けておきましょう)
1cmの厚さに切り、いちょう切りにします
保存容器にレモンとハチミツ、酢を入れます
蓋を閉めて1日以上漬け込みます
出来上がりです
冷蔵庫に入れて1ヶ月ほどで使い切りましょう
そのまま飲まずに炭酸や水、お湯で5倍ほどに割って飲んだりします
胃が荒れやすい人は摂る量を気をつけましょう
また、マリネやドレッシングなどのお料理に使っても美味しいです
@sunshinechannel.
#レモン酢
#ダイエット
#デトックス
Comments