発酵前の大豆にも力があります。
ミネラル、サポニン、イソフラボン
リノール酸、食物繊維など..
「お酢」もとても健康的です。
両方同時に食べられるように
少しだけ工夫した
「酢大豆」
です。
そのままで食べてもいいですし、
サラダのドレッシング代わりに
しても美味しいです。
ありがとうございました。
発酵社長マゲ
追伸:
乾煎り大豆は
そのまま食べても美味しいですが、
この3杯酢漬けはとてもおすすめです。
保存もできる、
すぐ食べらる、
食べ合わせもできる。
気になった方は動画をご覧ください。
感想をお待ちしています。
発酵食が予防にツナガル!
ドイツから和食料理人が
ザワークラウトや漬物などの
発酵レシピと発酵話しを
発信するチャンネル
これまでの動画はこちらにあります
チャンネル登録もこちら↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCcJRMzSluW5pZjEYGIEn59w
Twitterはこちら↓↓
Tweets by mahi38874610
発酵社長マゲの
おススメの動画チャンネル
#ソライロパスタ
https://www.youtube.com/c/soraironote?sub_confirmation=1
#ウンTube
#漬物名人じゅんちゃん
感想や発酵食のことなど、
コメントしていただけたら
とても嬉しいです。
Comments